
甘夏でキレイに、そして元気百倍に!~甘夏ナツコの物語 最終章
よく考えたら、甘夏って時期が長いんですよね。
甘夏の早生品種、「ニューセブン」が江之浦果樹園maruesuに届いたのは4月でした。
それはすぐに工場へ持っていき、夢のようにおいしいマーマレードに...

美容・健康マニア必見!知られざる甘夏のすごさ~甘夏ナツコの物語 vol.4
心地よい初夏の風は一旦お休み。関東地方も梅雨入りしました。
じめじめ、じとじと。
蒸し暑い日もあります。
体調管理に気をつけなければならない季節ですね。
甘夏は、春の終わりから初夏にかけて収穫さ...

甘夏商品開発ヒストリー~甘夏ナツコの物語 vol.3
「甘夏、人気ないの?あんなに美味しいのに」
そう言って下さる方、結構いらっしゃいます。
でもやはり、甘さが特徴の『せとか』や『なつみ』、美味しさと珍しさが自慢の『湘南ゴールド』などのようには売れ...

甘夏はいつ、どこから来たの?〜甘夏ナツコの物語 vol.2
春の終わり頃から初夏にかけて、毎年毎年姿を見せてくれる甘夏。
いま、まさに旬です。おいしさが乗ってきました。
今日はそんな甘夏の由来を、皆さんと一緒に辿ってみたいと思います。
―――――――――...

サステナブルな農業の未来へ~甘夏ナツコの物語 vol.1
甘夏は柑橘の代表品種と言ってよいほど知名度が高く、甘酸っぱさとほろ苦さ、懐かしい味が特徴です。
こどもの頃、季節になると母がひと房ひと房皮をむいて冷蔵庫に入れておいてくれました。よく冷えた甘夏は...

柑橘ソムリエになりました
皆さま、こんにちは!
江之浦果樹園maruesu代表の鈴木麻也です。
このたび「柑橘ソムリエ」を取得しました。
去年の11月に試験を受け、今年2月に合格通知を受け取っていながらご報告が遅くなりま...

【片浦レモンハンドクリーム】神奈川なでしこブランドに認定されました
片浦レモンハンドクリームが、神奈川県の女性が開発に貢献した優れた商品「神奈川なでしこブランド2025」に認定されました。
江之浦果樹園maruesu代表の鈴木麻也が、果汁搾汁後に廃棄される果皮に...

横浜美術館で江之浦みかんジュースを
いつも江之浦果樹園maruesuをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
皆さまの「美味しい!」が小さな小さな江之浦の応援になります。本当にありがとうございます。
今日は皆さまに嬉しいご報告を...

【期間限定/送料無料!】江之浦小箱 for Halloween
Trick or MIKAN juice!(みかんジュースをくれないといたずらしちゃうぞ…?)
いつの日からか、日本でもハロウィンを楽しむようになりました。街中に飾られるオレンジ色のパンプキンを...

10月5日は『レモンの日』!
10月5日は『レモンの日』!
江之浦果樹園maruesuでは、今月から今季の片浦レモンの収穫、販売を開始します。加工の準備にも入ります。心も体も元気いっぱいになる片浦レモン、ぜひチェックしてくだ...

新商品【小田原いちごジャム・小田原キウイジャム】のご紹介
今日は江之浦果樹園maruesuの新商品、Odawara Fruits Jam‒小田原フルーツジャム(江之浦いちごのジャム、根府川産キウイのジャム)をご紹介させていただきます。
Odawara...

神奈川新聞に掲載されました
6月8日付の神奈川新聞朝刊に、江之浦果樹園maruesuについての記事が掲載されました。
その後しばらくして短縮版がyahooニュースに掲載され、多くのお問合せやご注文をいただいております。あり...

Happy Mother's Day!
母の日がやってきます。
お母さまと毎日ご一緒の方、遠く離れて暮らしていらっしゃる方、いろいろだと思います。どんな時も、いくつになっても、お母さんは子どもの応援団。時にぶつかっちゃったりするけれど...

JR東日本 TRAN SUITE四季島
「この国の奥深さと出会い、時どきのうつろいを愛でる。あなたの人生において『至高』の体験になる東日本の列車のたび。それが『四季島』」(JR東日本HP)
2月のある日、日本の3大クルーズトレイン...

ふるさと納税の返礼品に選ばれました
2023年11月、神奈川県小田原市の「ふるさと納税」返礼品に、江之浦みかんジュースが選ばれました。
ご寄付いただく金額に応じて、ご自宅用、ご贈答用、さまざまな商品をお選びいただけます。
神奈...

片浦レモンハンドクリーム販売開始!
江之浦果樹園maruesuの新たな取り組み、片浦レモンの果皮エキスを配合したハンドクリームが完成しました!
農家さんが育てた片浦レモンを余すところなく使いたい――そんな思いから生まれた究極...

能登半島地震被災地支援チャリティプロジェクト
能登半島地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
江之浦果樹園maruesuでは、1月7日より「被災地支援プロジェクト」を実施しています。私たちができることはみかんジュースを通じて...

気がついたら1年ぶりのニュースレター!
いつも江之浦果樹園maruesuをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
SNSでの情報発信のみに甘んじて、肝心なオフィシャルサイトでの発信が滞ってしまっていました。気がつけばおよそ1年更新...

「江之浦みかんジュース2023」販売開始しました!
ご無沙汰しています。江之浦果樹園maruesuです!大変大変長らくお待たせいたしました!年末から年始にかけて江之浦の農家さんたちが収穫、選果した“元気いっぱいみかん”のジュースができあがりました...
秋のキャンペーン第2弾「江之浦柑橘ジュレセット+one」始まりました!
皆さま、こんにちは。
秋が急に深まって、肌寒い日が続いています。
体調崩されませんよう、どうぞお気をつけておすごしくださいね。
さて、今日は秋のキャンペーン第2弾、「江之浦柑橘ジュレセット+on...
価格改定のお知らせ
いつも江之浦果樹園maruesuをご贔屓いただき誠にありがとうございます。10月15日より一 部商品の価格を改定させていただきます。これからも美味しくて皆さまが元気になる“江之浦の逸品”を提供さ...
『オダワラの』さんに紹介されました!
小田原の魅力をあますところなく紹介・発信するインスタメディア、『オダワラの』さんに江之浦果樹園maruesuの商品をご紹介いただきました。
「オダワラの新しい特産品」
「これから小田原の名産とし...
江之浦小箱はいかがですか?
みなさま、こんばんは。
今日は『江之浦小箱』秋のプレゼントキャンペーンのお知らせです。
このたび江之浦果樹園maruesuでは、江之浦柑橘ジュレ(きよみ・湘南ゴールド)とレモン果汁を自由に組み合...
ニュースレター第一号です!
こんばんは!江之浦果樹園maruesuです。
いつもお引き立ていただきまして、本当にありがとうございます。
今年3月26日に江之浦果樹園maruesuを設立して以来、定期的にニュースレターをお届...